うちの子が4歳なんだが、弟家に子供が生まれたら冷たくあしらうようになった弟嫁。自分の子供が一番可愛いのは当然だから分からなくもないんだけど・・・
697: 2009/05/25(月) 05:20:31 0
ちょっとしたことなんだろうけど最近弟嫁にモヤっとする
うちの娘4歳なんだけど自分に子供が生まれたら冷たくあしらうようになった
みんな自分の子供が一番可愛いのは当然だから分からなくもないんだけど
4歳の娘は弟嫁の子供が指しゃぶりをしていると
「○○ちゃん~指なめたらだめだよ~」と赤ちゃんの手を口から離そうとしたら
弟嫁が「これで眠るんだからしないで」と娘の手を激しく離そうとしたらしい。
らしいと言うのは旦那が見ていたことで私は見てないからですが。
細かく上げれば色々あるんだけど、例えば、外出の際、うちの娘に
「この毛布持ってて」と言い、その直後
「落とさないでね。これ汚したら替えがないから」と言ったり
だったら持たせないでよって思ってしまう
距離をおこうと思って近づかないようにしてるのにうちにごはん食べに来たりするから
距離を置くのも難しくなる
嫌いとまではいかないけど・・・
704: 2009/05/25(月) 17:34:00 0
>>697
何かと理由付けてなるべく会わないようにしたら?
娘さんが可哀相だよ。
指しゃぶりの件は、娘さんがしつこかったのかもね。とうちの4歳を見てても思う。
ご主人が見てたなら、「娘の手を激しく」とか感想持つ前に止めろよ、と思う。
ご自分でもわかっているように「みんな我が子が一番」なんだから、距離おかなきゃ。
705: 2009/05/25(月) 17:37:53 0
夫の姉の家へご飯を食べに行くって
珍しくない?
何で断れないの?
706: 2009/05/25(月) 17:39:43 0
>>697
初めての子供は親も必死になっちゃうし神経質になるのは仕方ない。
落ち着くまで疎遠がいいかもしれない。
食事って断っても押しかけてくるんじゃないでしょう?
713: 2009/05/25(月) 20:46:52 0
弟夫婦だの兄夫婦だのとは疎遠が一番。
関わってたらろくなことない。
714: 2009/05/25(月) 22:04:19 0
レスありがとうございました。
なるべく会わないようにと自分でも思っているのですが・・・・
私の両親の家とうちは近くそこへ遊びにきても私たちが来ないと
「何か怒ってるのか?」「なぜ私の赤ちゃんを見に来ないのか?」と
弟や両親に聞いてくるらしいので邪険に出来ないところがありました
でも娘を思えばこそやっぱり距離をおこうと思います。
715: 2009/05/25(月) 22:44:21 0
>>714
近所でも別居なんだよね?実家に行った事がなぜ解るんだろう?
出入りが見えるとか?
多分子供が生まれてハイになって「私の天使ちゃん」モード全開なんだろう。
距離を置くのはいいかもしれない。