トップページに戻る

鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で


1: 2025/05/08(木) 07:58:07.49

【ニューヨーク=川上梓】米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスは7日、全米6カ所の生産拠点で高炉休止や閉鎖などの合理化を実施したと発表した。自動車などに使う鋼材価格の下落で最終赤字が続く中、不採算事業を減らして効率化を急ぐ。トランプ米政権は関税で鉄鋼産業保護を打ち出したが、業績へのマイナス面が顕在化している。

3月から5月に全米6カ所の施設で合理化を実施した。ミシガン州ディアボーン工場で高炉や周辺設...(以下有料版で,残り807文字)

日本経済新聞 2025年5月8日 7:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080680Y5A500C2000000/




8: 2025/05/08(木) 08:02:44.96

>>1
あれれどうしたの?




76: 2025/05/08(木) 08:26:54.45

>>8
これはバイデンが原因だよ





45: 2025/05/08(木) 08:15:25.08

「トラえも~ん助けて~」
「日鉄によるUSスチール買収は認めない! 外国製自動車に関税を掛ける!」
「わ~い、ありがとうトラえもん♡」

その結果が>>1




51: 2025/05/08(木) 08:18:03.92

>>45
クリフスはもともとやばかったんじゃなかったかね?
関税前からヤバイから日鉄に来てほしくなかったんだが、結局は変わらなかっただけで。




52: 2025/05/08(木) 08:18:54.20

>>51
そうだね
だからこそ保護しようと動いたわけで




50: 2025/05/08(木) 08:17:39.59

>>1
凄えわ
これで日本にあれこれ言うとはな
そもそもアメリカは鉄鋼が高コストかつ旧式で成り立ってない
だから中国はもちろん、日本に負けているのにどうするつもりなのかと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 最終 | 鉄鋼 | クリフス | 全米 | 高炉 | 工場 | 休止 | 赤字 | 拡大 |