トップページに戻る
彼女「財布の管理って、妻がするのが普通だよね!」俺「2人ですればいいんじゃない?」彼女「」→結果…
156: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:57:36 ID:w0I
>>155
家計の支出をよく理解してるのは女性側だろ
もちろん家庭によって違いはあるけど、
日本の文化では男が稼いできて
女は家にいろって感じじゃん
女性の社会進出が進んでも
女性はパートだったりで
男性より家にいる時間は長いだろ
158: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:59:17 ID:DdH
>>156
請求書を見せられれば
誰でもその数字を理解できるでしょ。
なんでそれが女である必要があるんだ?
それと、その間違った文化とやらを
継続しないとならない理由はどこにある?
159: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:59:52 ID:w0I
>>158
別に家庭ごとに分けたらいいよ
男女どちらかに負担が偏ってもいいなら
男が全てをすればいい
162: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:01:02 ID:FFx
個人的にはそうやって
管理権を奪い合う時点でおかしいよ
二人でやればいいのに、
何でわざわば不透明な状況にしたがるんだ
そこに正当性はカケラもないだろう
202: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:23:44 ID:YLv
主の話によると、主の彼女が金を管理させろ
と支配権を要求する理由は
・私の家の場合はそうだったから
・臨機応変にすべき事
・私が管理した方が安心だから
・使わないなら私に任せてもいいだろ
204: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:24:56 ID:YLv
じゃあ主はこういえばいいんじゃないか?
・俺の家の場合は男が管理するだったから
・臨機応変にすべき事
・俺が管理した方が安心だから
・使わないなら俺に任せてもいいだろ
ブーメランになって返っちゃって
女に渡すべき理由にならないな
211: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:31:10 ID:A2e
俺は管理させることはないなー
理由はシンプル
俺が稼いだ金だから
俺が権限を持ちたいから
俺が稼いだのに勝手に使われたくないから
俺が使いたい時に使えないと困るから
俺の財産だから
次の名無しさんはこちら↓
この記事を評価して戻る
関連記事
九州でマイホームを建てた直後。社長「我が社は吸収合併され、君達は宮城に異動になります」俺「え!?」→とんでもない事に…
入社1週間。女先輩「本人に聞こえる所での悪口はやめた方がいいですよ」新卒俺達「!?」上司「4人で悪口言ってたんだな?」俺(俺は言ってない!)→結果…
俺「最近怒らなくなったね?ウワキしてるの?」彼女「違う。あなたに期待しない事にしたの」俺「それ俺のこと好きって言えなくない!?」すると…
36歳女(年収1000万超)「付き合おうか」25歳俺「えっ」女「結婚したら主夫になっていいよ。家も私が建てるから」俺「」→結果…
USJのチケット売り場で。彼氏「えっ!高い!2000円位じゃないの!?帰る!」私「2000円の訳ないだろ!私出すよ?」するとなんと…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
妻
|
女
|
彼女
|
財布
|
管理
|
普通
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る