【後編】嫁がどこかに消えてしまった。入院中の母の世話をしてもらってたんだけど、姉や親戚が文句ばかり言うと愚痴るので「君の心がけが悪いからじゃないか」と言ったらこんな事に…
816 :はじめまして名無しさん 2005/08/04(木) 10:29:14 ID:???
嫁よ、これからすばらしい人生が待ってるぞ!!よかった!!!
818 :はじめまして名無しさん 2005/08/04(木) 10:33:56 ID:???
おめでとう!
目出度い、目出度い。
元嫁さんに幸多かれ!!!
822 :はじめまして名無しさん 2005/08/04(木) 10:37:11 ID:???
おめでとう>心がけ! …の奥さん。
※【奥様と】プリマ既男が独りで踊るスレ22【魔女】
233 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/18(木) 12:46:45 ID:???
ちゃんちゃやちゃーん!
再婚しました、が、仕事止めないと言い出して困っています
ヤクソクガチガウジャマイカー
234 :はじめまして名無しさん 2005/08/18(木) 12:51:23 ID:???
二人で働いた方が、生活楽でいいじゃないか。
235 :はじめまして名無しさん 2005/08/18(木) 12:52:21 ID:???
>>233
おっ、心掛け元気だったか?
お盆はどうした?
実家にみんな集まって、嫁のお披露目でもやったのか?
236 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/18(木) 13:03:09 ID:???
元気してますよ。お盆に親戚にも紹介しました。
生活はまあ何とかなります、
早く孫もほしいし仕事止めて親の面倒見るのが前提なんですから
でもごねています、話し合えば何とかなるとは思っています
237 :はじめまして名無しさん 2005/08/18(木) 13:06:21 ID:???
嫁に介護させる気満々だなあ~。
嫁に逃げられないようにしろよw
238 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/18(木) 13:08:40 ID:???
>>237
介護が必要になるかもわかりませんよ
女というのは扱いが難しいもので
環境が変わることに神経質になるんだろうね
こういうのを乗り越えて初めて本当の夫婦になれる気がするよ
愛は育てるもの
はぐくむもの
そして生み出すもの…
245 :はじめまして名無しさん 2005/08/18(木) 13:21:19 ID:???
親戚もビックリだったろうな。
元嫁と離婚してすぐに違う嫁だもんな・・・
この記事を評価して戻る