【後編】嫁がどこかに消えてしまった。入院中の母の世話をしてもらってたんだけど、姉や親戚が文句ばかり言うと愚痴るので「君の心がけが悪いからじゃないか」と言ったらこんな事に…
364 :はじめまして名無しさん 2005/08/18(木) 18:26:10 ID:???
>>356
あーあ・・・ポエム始まっちゃったよ
405 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/19(金) 11:01:27 ID:???
ふっふっふ、神は私を見捨てなかった。
天はちゃんと見ているんだよ。
俺の不幸を願う人間もいるようだが、そうはいかないんだよ。
406 :はじめまして名無しさん 2005/08/19(金) 11:03:26 ID:???
>>405
認知症の初期症状ですね
409 :はじめまして名無しさん 2005/08/19(金) 11:09:12 ID:???
心がけ、仕事はどうした?
もう来なくていいぞ。
410 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/19(金) 11:18:46 ID:???
>>409
仕事も順調。
公私ともに順風満帆。
おめでただよ。
俺の男としての機能もばっちりだったって訳だな。
これで仕事も辞めるだろうし、家族も明るくなる。
まだ病院はいっていないから確定ではないが。
413 :はじめまして名無しさん 2005/08/19(金) 11:23:46 ID:???
>>410
ニュー子供おめ!
旧子供の事は忘れてあげて下さい
412 :はじめまして名無しさん 2005/08/19(金) 11:20:32 ID:???
ニュー嫁、子どもにかかる費用を考えたら、
ますます仕事は辞められんなぁ。
415 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/19(金) 11:26:48 ID:???
>>412
子供なんて金かけなくても育つ、愛情を食べて大きくなるんだ。
母親がそばにいなけりゃかわいそうだ。
414 :はじめまして名無しさん 2005/08/19(金) 11:25:45 ID:???
おーお、子どもに罪はないが…ねぇ
416 :心がけ ◆35gnMId3K6 2005/08/19(金) 11:27:22 ID:???
ひがんでいるニートが一匹ほど紛れ込んでますねw
418 :はじめまして名無しさん 2005/08/19(金) 11:32:51 ID:???
まあ金かけずに育てるかどうかは、
にゅー嫁と話し合って決めなよ。
しかし妊娠したとなると親の面倒みんのも無理だろ。
どうすんのさ。
この記事を評価して戻る