トップページに戻る

幼馴染の婚約者「彼女に近づかないで」私「は?誰に言ってんのそれ」→幼馴染も呆れたまさかの発言に…


663: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 20:38:04.69 ID:q0sh4AfN

5歳くらいからの付き合いになる近所の幼なじみのA子(仮名)がいて、
幼稚園から小中校と一緒で兄妹みたいにして育った。
むしろ兄弟だな。ガサツ大魔王。
女として意識したことがない。前に何度か意識してみようと思ったけど無理だった。
あっちも同じ。そういうA子が結婚することになった。
びっくり。料理とか下手だけど大丈夫なんだろうか。

先日、その相手を連れて来て3人で飲んだとき、A子がトイレに行ってる間、
その男が急に真顔になって、「もう○○は俺と結婚するんで、近寄らないでもらえますか」って、
なんかコントみたいなこと言ったから吹き出してしまった。

そしたら何故か怒り出した。
そこに小便から戻って来たA子が「何なに?どしたの?」と聞くので、
「いや、この人がもうA子には近づくなって言うからさ」と言ったらA子も大爆笑。

婚約者が真っ赤になってガチで怒り出して、
「A子、俺かこの人か、今すぐ選べ!」って言うので「じゃあ、この人」って、
言ってはならない冗談を言うもんだから、もうね、大変。いろいろあって破談。
A子も元婚約者も神経わからん。




664: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 21:11:29.87 ID:w7DPCU+F

お前が何があった?と聞かれた時に別に何もないと答えて後で
婚約者の男にとりあえず謝れば良かっただけなのに一々話を発展させるからそういう事になる




665: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 21:15:23.07 ID:q0sh4AfN

>>664
いやそう言ったら言ったで婚約人が自分で言ったから同じだよ。
ああいう焼き餅焼きとはいずれ破綻するだろ。
中学までたまに一緒に風呂入ってたとか知ったら殺されそうだ。





669: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 21:38:02.48 ID:9nZbtxGT

破綻して正解
婚約者は結婚しなくてよかった
もっとまともな女を探したっ方がいい




666: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 21:27:35.29 ID:ASIHxOQ7

何その日本語?言ったら~って仮定してるのに何でその後に言ったって過去形になるの?
それに先ず吹き出すとか非常識だからね怒って当然だろう相手は真剣なんだからこっちも真剣になってやるのが当たり前だし幼馴染みを大切に思うならもう少し丁寧な対応をすべきだね
相手も沸騰し過ぎだけどお前のせいで破談になったようなものだし責任の90%はお前




674: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 22:56:34.65 ID:q0sh4AfN

>>666
> 何その日本語?言ったら~って仮定してるのに何でその後に言ったって過去形になるの?

>いやそう言ったら言ったで婚約人が自分で言ったから同じだよ。
「言っただろうから」ってことなんだけど、そのくらい普通に補完して読んでよ。




675: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 23:00:10.32 ID:1ON59ZsW

まあいずれにせよ仮定でしかないしよけいなことをしてるお前が神経わからん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 私「 | 彼女 | 幼馴染 | 婚約 | 発言 |