【ローマ】2000年前のローマ時代食堂、鶏やカモの絵 人の骨まで見つかる
133: プランク定数(神奈川県) [US] 2020/12/27(日) 19:20:39.22 ID:q8g7SVHW0
>>30
ニカワな
152: ベスタ(東京都) [RO] 2020/12/27(日) 22:40:45.83 ID:hnjX3gRW0
>>23
1500年以上空気に触れてないから当たり前
ポンペイでは急速に壁画が消えて言ってるから
まだ1/3も発掘してないけど近年は発掘を控える様になってる
186: オベロン(埼玉県) [US] 2020/12/28(月) 04:08:03.87 ID:tXdhd5Xd0
>>152
凄く保存状態よかったのか。
しかし消えちゃうから発掘しないんじゃつまらないからどうにかいい保存法ができてくれないかな。
フィキサチーフぶっかけちゃダメなのかねw
19: ポルックス(茸) [ニダ] 2020/12/27(日) 15:20:24.63 ID:GIwEqxK+0
火砕流だかで高温で蒸発したんだったか
24: パルサー(SB-iPhone) [US] 2020/12/27(日) 15:21:50.30 ID:kGruk9OJ0
イタリア語で食堂はタベルナ
27: アルビレオ(東京都) [FI] 2020/12/27(日) 15:23:42.30 ID:FLU8XE/R0
これそのまんま残ってるやんけ
29: トリトン(大阪府) [ID] 2020/12/27(日) 15:24:38.01 ID:t8MyWmpe0
色が鮮明に残ってて凄いね
この記事を評価して戻る