トップページに戻る

【ローマ】2000年前のローマ時代食堂、鶏やカモの絵 人の骨まで見つかる


5: アンドロメダ銀河(愛媛県) [JP] 2020/12/27(日) 15:11:30.78 ID:FeWNVuYA0

人を食ったような話を…




6: 地球(東京都) [BE] 2020/12/27(日) 15:11:32.57 ID:zk1CCN0f0

ガルムの製法分かったりしないかな




40: フォボス(光) [NL] 2020/12/27(日) 15:33:43.64 ID:X+bU+gH80

>>6
魚から作った調味料だっけ





90: 地球(東京都) [BE] 2020/12/27(日) 16:32:47.98 ID:zk1CCN0f0

>>40
そうそう古代ギリシア発祥の、魚のハラワタで作る魚醤らしいんだけど、
正確な製法は東ローマ帝国の滅亡とともに失われてしまったという。




7: チタニア(やわらか銀行) [ES] 2020/12/27(日) 15:11:52.76 ID:oVYxdgTn0

これ2千年前の色なの?
すごない?




13: カペラ(SB-iPhone) [GB] 2020/12/27(日) 15:17:30.02 ID:Ro0GagkV0

>>7
いやいや、1500年以上前の寺とか城もそこそこ凄いだろ。
2000年って長いようですごい短いからね。

地球46億年からしたら数秒程度。




21: ベクルックス(SB-Android) [US] 2020/12/27(日) 15:20:27.98 ID:saDUj+NV0

>>13
>地球46億年からしたら数秒程度。

???




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ローマ | 時代 | 食堂 | | カモ | | | |