優しくて頼りになる人だと思ってたパート先の先輩の発言にモヤモヤしてる。採用面接に同席後に「見た目が変な人は中身も変だから取らない方が良い」とバッサリ切り捨ててたのですが…
635: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 20:01:05.03 ID:SXsYhRjw
どんな変な感じだったかというと、
チラッと見かけただけですが…
30キロくらいしか無いんじゃないかというくらいガリガリに痩せた人でした
本人は「胃下垂でこの体型」と話してたそうですが
先輩は精神的な病気?を疑ってたみたいです
639: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 20:24:36.03 ID:JFHRqfri
>>635
先輩の言っていることは一理あるよ
強いて言えば「見た目が変」という言葉の選び方が良くはなかったかもね
その案件は見た目が変というのとはまた違う次元の問題だろうから
640: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 20:27:31.75 ID:GQZS7+hH
>>625
見た目をちゃんとする努力もしない人は仕事でもおかしいよ
646: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 21:25:50.65 ID:0DYgcMrU
>>635
先輩にがっかりしたのはわかったけど
ボランティアじゃねぇんだから切るのも雇用側の権利だよ
そこの職場で初めて働いたの?
先輩はその人と話してダメだって判断したんだからそれ以上ないよ
647: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 22:02:32.85 ID:6eIw1/Ao
>>625
パート先の先輩がおかしい場合もあるしなんとも言えない
何年か勤めてる一見まともそうな人が
1番の癌細胞だったっていう場合もあるし
630: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 19:12:05.51 ID:w4agFV2T
>>625
直感や初見で変だと思った人が
実はまともだったなんてことは、ほぼない
多分先輩が正しいし、
面倒見が良い人はあらゆる人を
切り捨てず拾うべき、と考えてるならそれも違う
645: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 21:20:29.14 ID:kEGnlvQy
>>630
初見で外れないは病気だったってことですか?
それとも普通だけどちょっとおかしいという点で?