トップページに戻る

大学で関東から来た人に「お前」って言ったらキレられた。「おまえ」に近い二人称を考えたけど思いつかなかった...


281: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)13:42:00 ID:m4g

>>275
その関東男には「郷に入れば郷に従え」って言葉をおくるよ




282: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)13:42:52 ID:CYW

東京生まれ育ちだけど、相当の仲良しでもない男にお前って言われたらむかつく。
彼氏でも嫌だ。失礼。
文化の違いってのはわかってるけどね。反射的にムッとする。
関西だとコイツとか言われてる感覚、と言えばわかってもらえるかな?




283: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)13:59:35 ID:J0E

>>280
流石に俺も彼女とか姉貴みたいにお互い「おまえ」って呼び合える相手にしか異性には使わないよ

女子は結構男のことお前って使うよね

>>282
おまえを使う場面ではコイツも使える状況だし、実際良く友達に「コイツの彼女、ちっちゃくてめっちゃ可愛いんすよw」って茶化されたりするのに使われるからわからない、ごめん
おまえに相当する三人称がコイツっていうイメージ





284: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)14:02:56 ID:Mhw

>女子は結構男のことお前って使うよね

使わないよ
よっぽど柄の悪い女しか周りいないの?




285: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)14:05:10 ID:pPH

>>279
「東京はこうなんだ!」
信じちゃダメ
ムカつくなその男




286: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)14:09:28 ID:V1Y

>>283
お前なんて言わないし聞いたことないなあ
仲良かったら呼び捨て、知人程度なら○○さんとかだし女性が使ってたらちょっとどうかと思う

怒鳴るほどじゃないけど個人的に呼び捨てよりお前って言われる方が嫌かな




288: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)14:23:40 ID:1bM

>>274
お前 呼ばれたら親しい相手でもムカつくが
周囲が皆呼びあってるなら「土地柄か」と諦める。でも不快は不快だし自分は相手を「お前」と呼ぶことはしない。
呼ばれたからって奢らせたりもしないけどなw

その関東君はすごく気にする人なんだなぁ、他にもそういう人が居るかもだから気を付けよう
ですむ話なんじゃないのかな?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

大学 | 関東 | | キレ | 二人称 | ... |