トップページに戻る

【悲報】「社交的陰キャ」、ガチで増えまくってしまうwwwwwww


147:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2025/05/06(火) 15:52:20.018ID:pU94GDBz2

>>142
よくこれ言うやついるけど純粋に経験値がなさすぎんねん




143:名無し:2025/05/06(火) 15:51:09.954ID:caE2Im/ex

大人が隠れるって可愛い




146:名無し:2025/05/06(火) 15:51:40.321ID:UyJ3hWKsy

初対面で盛り上がれるやつってなに話すの?





148:名無し:2025/05/06(火) 15:52:48.257ID:2g7U.qHM4

>>146
ある程度テンプレの会話してればいいから気が楽なんだわ、掘り下げられる次回以降がきつい




150:名無し:2025/05/06(火) 15:52:56.799ID:az/.EKdos

そもそも社交的かどうかは能力の話で
陽キャか陰キャかは好みの話だから関係ないじゃん
社交的じゃない陽キャの方がきついで人生




152:名無し:2025/05/06(火) 15:53:17.257ID:pgRZRflWh

お前らって仕事の電話は全く苦に感じなそうよな




153:名無し:2025/05/06(火) 15:54:00.215ID:g3MOC1QkL

人に興味がないわけじゃないんだけど普段死んだ目で生きてるのに喋りだした途端饒舌になったり相手に話とか振り出す自分が矛盾してて気持ち悪くなる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 社交 | | キャ | ガチ |