【悲報】「社交的陰キャ」、ガチで増えまくってしまうwwwwwww
161:名無し:2025/05/06(火) 15:55:11.532ID:pCEtPiZqT
話題無いって流行ってるドラマとか音楽に関心ないからよな
普通の人ってそんなに興味無くても人と話合わせるために観たり聴いたりしてるからな
164:名無し:2025/05/06(火) 15:56:34.143ID:g3MOC1QkL
>>161
いうほど周りの陽キャが音楽とかドラマの話してる光景みたことないわ
だいたい共通の知人の話とかギャンブル女スポーツの話やろ
172:名無し:2025/05/06(火) 15:59:55.405ID:pCEtPiZqT
>>164
どっちかと言うと対異性やね
基本女側から話してくれるけど詰まったらその辺の話し振ればしばらく喋ってくれるで
180:名無し:2025/05/06(火) 16:00:45.273ID:583y0EKVW
>>164
陽キャって人間関係の話好きすぎるよな
大学でもずっと誰と誰が付き合っただの別れただので盛り上がっとったわ
162:名無し:2025/05/06(火) 15:55:53.271ID:D/MKRQs9E
営業マンあるある
165:名無し:2025/05/06(火) 15:57:15.057ID:jXYz89ZlX
こんなのみんなそうやろ
179:名無し:2025/05/06(火) 16:00:37.147ID:HGt1Hnf1l
ワイは逆に人間関係の構築に時間かかるタイプの淫キャや
職場の人とプライベートで飯とか花見いく関係になるまでに一年半も掛かったで