トップページに戻る

【悲報】プテラノドン、デカすぎる……お前らが思ってる丁度5倍デカすぎる


86: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:01:22.19 ID:IFKdhtV20

>>81
あれは鳥だから羽ばたいて浮上するやん
プテラノドンはあんま飛べないんやろ?モモンガとかと同じ飛び方やん




160: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:08:53.01 ID:6AhS0xY90

>>86
滑空は位置エネルギーを運動エネルギーに変換してる
もう一度運動エネルギーを位置エネルギーに変換し直したらいい




181: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:11:04.00 ID:Je+j+83f0

>>86
ずっと羽ばたくのは無理やけど短時間なら可能やろ
せやから地上から再度高度上げる時だけ羽ばたく
スピード乗ったままだからそんなに難しくないやろ





71: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:58:56.73 ID:wn2SlDom0

ほんまに龍やな
こんなんが空飛んでるとか浪漫やな




76: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:59:15.72 ID:OOX3pd/la

こいつも実はフサフサなんか?




83: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:00:18.30 ID:U2akeqap0

>>76
冬はふさふさ
夏は抜け落ちる




77: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:59:28.14 ID:m+MCnkeA0

コウモリは指の爪が翼に張り巡らされてる感じやけど翼竜は指1本だけで翼の膜を張ってるんだよな
だから翼の動きはあまり自由度が高くなかったらしい
ただ翼の膜もただの膜じゃなくて筋肉が張り巡らされててイメージよりは豪華だったとか
あと翼から独立してる指が多いから手は使えた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

デカ | 悲報 | プテラノドン | 丁度 |