トップページに戻る

『なぜ中華ゲーは何年経っても日本ゲーに勝てないのか』


19: 名無し 2025/05/06(火) 17:15:05.43 ID:7HtUflTd0

オリジナリティが無い
他の作品から要素をパクるのはいいけど、パクるだけで止まってて、そこから先の「オリジナル要素も入れよう」って考えに至らない
能力がパクリに特化している




29: 名無し 2025/05/06(火) 17:20:10.33 ID:ZkLOEow10

>>19
オリジナリティ?
こっちもこっちでFGOの後追いばっかだったのに?
人種関係なく人間はパクる性質なんだよ




22: 名無し 2025/05/06(火) 17:15:17.02 ID:TJXr+s/70

現状オリジナリティ無いってのはマジでその通りだけど、この部分が弱いのは歴史が浅いのが原因だからな
日本サードでは絶対に出来ないような金のかけ方してくるから時間の問題だよな、有能な人もバンバン高額で雇うだろうし





24: 名無し 2025/05/06(火) 17:16:36.55 ID:ZkLOEow10

まあモンストはすごいわなおはじきだからキャラ差別化しやすいんだろうな




25: 名無し 2025/05/06(火) 17:17:08.28 ID:L44amDJ30

もう対等位になってるだろ




26: 名無し 2025/05/06(火) 17:17:48.25 ID:8DOw62ga0

何で国で分けるんだ?
メーカーで分けないと意味不明だろ




27: 名無し 2025/05/06(火) 17:19:10.39 ID:7HtUflTd0

最近中華のアニメのクオリティが上がってニコニコで見るようになったんだけど、あらゆる表現が日本のアニメの模倣で「いや、そこまでコピーしなくてもいいじゃん?」「もうちょっと自分の絵柄とか考えていこうよ」って思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

中華 | ゲー | 日本 |