弟嫁と初めて顔合わせしたとき、私「よろしくね」弟嫁「結婚してそちらの人になってるんですから、頻繁に家(私の実家)に来るとかやめてくださいね」→正月に1日だけ帰省すると!?
868: 2008/07/09(水) 15:42:42 0
弟の嫁がおかしすぎて怖い。
結婚前のはじめての顔合わせのとき、よろしくねと挨拶したら
「私、親戚付き合いは最低限しかする気ありませんから。お義姉さんはもう
結婚してそちらの人になってるんですから、頻繁にこの家(私の実家)に
来るとかやめてくださいね」
と言われた。
あんまりにも常識がないだろと思い、弟にも伝えたが「ナーバスになってるだけだよ」
と言うので引き下がった。しかし正月に私が帰省したら弟嫁から
「嫌がらせ?嫁いびり?あなたが家にしがみつくと私が婚家になじめないんです。
ご両親の介護とかしてほしくないんですか?弟の家庭を壊したいんですか?」
と手紙が来た。
弟達は同居じゃない。実家とは100km近く離れた、弟嫁の実家の敷地内に住んでる。
私が実家に帰ったのは一日だけだし、弟達とカチあわないよう日付もずらした。
これ以上どうしろというんだ。
自分は実家ベッタリなのに、私には実家と縁を切れというのだろうか。
弟嫁はそのとき妊娠中だったので手紙のことは伏せておいたが、来月法事で
実家に帰らねばならない。
弟嫁はまだ身重だから出席するかわからないが、どっちにしろ私が帰省すれば
また荒れる気がするし、でも帰らないわけにはいかないし。
どうすればいいんだろう。
869: 2008/07/09(水) 15:46:21 0
>>868
弟に「実は、こんな手紙を貰ったんだけど。私は法事に出たいんだけど、
どうしたらいいと思う?」という形で相談してみれば?
870: 2008/07/09(水) 15:59:43 0
>>869
それでもし弟が弟嫁に何か言って、身重の体に何かあったら私のせいになるかとか
不安だったんでまだ相談してないんだけど…言ってみるしかないかな。
871: 2008/07/09(水) 16:12:34 0
>>870
それも含めて、弟に聞いてみれば?
つか、弟はどうしてそこまで868さんが毛嫌いされるのか、
嫁から何も聞いてないのかな。
872: 2008/07/09(水) 16:12:54 0
>>870
あんた、弟嫁に舐められてるね。
873: 2008/07/09(水) 17:29:01 O
気遣いの出来る人ほど苦労しちゃうよね>>868
うちの弟嫁はヤンキーあがりでコワい。
言われたことに「はい」と聞きおくことはしない。
親戚の不幸を知らせても「関係無い。つきあわない。」と言う。
でも、いざ自分達の事となると猫なで声で連絡してくる。
まあ、うちの場合は弟がバカなんだが‥orz
874: 2008/07/09(水) 18:49:24 0
>>872
初対面から舐めてかかるってありえるの?理解できない…
>>871
弟には、顔合わせ前は「お義姉さんができるなんて楽しみ、仲良くしたい」
と言ってたらしい。だから、ナーバスなだけという返事が来たっぽい。
顔合わせ後は、優しそうなお義姉さんで良かったとか言ってたらしい。
うちの親にも似たようなことを言ってたと聞いた。
私に対してだけ攻撃的な態度を見せるのが意味がわからない。