早めに帰宅して一緒に祝う事になってた娘の誕生日当日、ケーキを買って帰宅したら俺との仲が険悪な義父が既に誕生会を始めてた。その翌日、今後は自分の為に生きようと思う出来事が…
294: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:41:18.69 0
養育費は子供の権利だから嫌いでもちゃんと払うほうがいいよ
そこはしっかりしとかんとって思う
相手がクズ親子(義父と元嫁ね)だからって自分も落ちるのはよくない
298: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:06:57.87 0
>>295
請求してきたらちゃんと払えばいいだけだからそれでいいと思うよ
301: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:18:07.22 0
子供の不出来は全て母親のせいか、
今中2なら捨てた時は娘何歳?小6とか?
親を親とも思わないように育てたのはお前なのにね
1番の被害者は子供だよ
今可愛いと言ってる子供らも反抗期になったらまた捨てられるかもね
302: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:20:13.27 0
>>301
やれやれ
304: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:32:41.49 0
義父に、出て行けと言われてるんだから
自分から捨てた、とはちょっとニュアンスちがうんじゃね?
子供は元嫁と義父から
さんざん父親の悪口を聞かされ、洗脳されていたのだろうから、
いつかそれに気が付いて、彼女が会いたいとか思ったときには、
きちんと会って話をしてあげて欲しいな。
305: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:51:08.70 0
ガキ呼ばわりでどのツラ下げて~とか許さないとか言ってるってことは
キッカケが義父であれ子供を捨てたことには変わらないよね
父親が罪悪感もなくまだ未成年の血の繋がった我が子を罵るって普通に怖いよ
306: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 04:43:03.35 0
>>271を叩いてる馬鹿の発想が分からない
毒祖父と毒母に洗脳されきった娘の暴挙に対してどうしろと?
まさか24時間365日娘につきっきりでいろと?
この記事を評価して戻る