【速報】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ブルーカラーの時代が到来
11: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:35:47.84 ID:5zhlu
現場は、知らない言語が飛び交ってる
13: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:38:25.54 ID:Lgcrn
もともとブルーカラーはキツいけど収入は良かったろ
小泉竹中が派遣を業界に投入して人材のバーゲンセールが始まり給料が安くなってしまった
14: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:38:32.81 ID:C1YgB
そんなごく一部の例外取り上げられても
15: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:38:37.52 ID:Sk5e8
それなら実習生や外国人だらけなわけないだろ
甘いこ言葉ではめ込もうとしても無駄だぞ
騙されて体壊した後に後悔したくないわ
16: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:39:17.83 ID:DFEeU
危険手当みたいなもん、本来はそうなるべき
17: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:40:27.90 ID:2MH7a
現場は土日も動いてる
19: 名無しさん 2025/05/06(火) 18:41:47.39 ID:VOWQU
おかしいんだよな
ゴミ収集、配管工事、道路工事、バスの運転手
街の樹木の剪定や、街全体の清掃
こういう仕事が低賃金で
ただ「労働力と金を右から左によこして、ピンハネする作業」が
一番儲かっているってのは、社会そのものが狂ってる