トップページに戻る

幼稚園の子供がいる妹に娘(4)と一緒に運動会を見に行くね!と言ったらやんわり断られた。母曰く、お喋りが好きで誰にでも話しかける娘がここぞとばかりに話しけて回るからだそうで…


877: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 11:55:46.86 ID:wrYnQ8YX

じゃあ家族だからこそ指摘してくれたんだよ、
ありがたく受け止めないとね。

だいたい4歳の子が他の子が楽しそうにお遊戯してるのに
あなたは混じっちゃダメ、走っちゃダメ、
従姉妹の頑張りを応援しなさいなんて可哀想だし行く意味ないよ。




878: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 12:38:59.45 ID:2kyL/t2X

祖父母ならともかく、
運動会に叔母従姉妹まで来ないよ普通。

場所取りも大変だし、
人数増えたらそのぶん場所とらなきゃなならなくなるし。

実母さんの言うこともその通りだと思うよ。

周りのガヤとビデオの真横の幼児の奇声じゃ意味が違うでしょ。

妹子が主役なんだから行ってもお昼時とか
開会前に顔見せして
がんばってねって差し入れくらいですぐ帰るとかじゃない?




879: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 12:39:41.05 ID:VopdI1FV

正直、運動会に兄弟姉妹親子なんて来て欲しくない。

その分の場所取りとか大変だし。





880: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 12:51:57.20 ID:Benfu/eQ

弁当を余分に作るのも負担よ




881: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 13:00:45.13 ID:s+5LIBT7

遠方から来るなら泊めなきゃならなくなったり面倒




882: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 13:06:15.90 ID:UYQq+WrT

はっきり言って
>>870のお嬢さんはちょっとうざキャラなんじゃなかろうか

身近にいる誰にでもおしゃべりな女児思い出した

親は微笑ましんだろうけど周りをやたら疲れさせるんだよね




884: 名無しの心子知らず 2014/09/02(火) 13:30:23.41 ID:uEEfp7D6

招待もされていないのに、
自分から子供を連れて行くね!と言ってしまう
>>780にモヤモヤするわ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

幼稚園 | 子供 | | | ( | ) | 一緒 | 運動会 | | お喋り | 好き | |