トップページに戻る

【悲報】海外映画、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・


1: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/05/05(月) 11:13:59.64 ID:q1ChVJ2J0

sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
トランプ氏、米国外で制作された映画に「100%の関税」 関係省庁に指示
https://www.cnn.co.jp/business/35232592.html


(CNN) トランプ米大統領は4日、商務省と米通商代表部(USTR)に対し、米国外で制作され米国に輸入される映画に100%の関税を課すよう指示したと発表した。

トランプ氏はSNSに「米国の映画産業は急速に死につつある」と投稿。「そのため、商務省と通商代表部に対し、外国で制作され米国に輸入されるすべての映画に100%の関税を課す手続きをただちに開始する権限を与える。我々は再び米国で映画が制作されることを願う!」

こうした関税がどのように課されるのかは全く不明。映画は物品ではなく、知的財産であるため、関税の対象とならない種類のサービスだ。ただし、USTRは、一部のサービスは規制や税優遇など、特定の非関税貿易障壁の対象になりうると指摘している。これらは米国の映画制作に不利益をもたらす可能性がある。

外国の多くの都市では、映画・テレビスタジオのハリウッド以外での撮影に対し大規模な減税措置を講じているため、多くの制作会社がカナダ・トロントやアイルランド・ダブリンといった都市に拠点を移している。この状況に対応するため、カリフォルニア州のニューサム知事は、ハリウッドへの制作拠点の回帰を図るべく巨額の税額控除を打ち出した。

トランプ氏は4日、「ハリウッドや米国内の多くの地域が壊滅的な打撃を受けている」と書き込んだ。「これは他国が申し合わせて行っている取り組みで、国家安全保障上の脅威だ」




9: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/05/05(月) 11:18:22.10 ID:YZDoCUkV0

制作費(ギャラ)の高騰と映画館に行く人が減ってるからちゃうんかね




12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/05(月) 11:19:40.45 ID:cH8LfqZk0

スター・ファイターのリメイクを予算かけて作れよ





284: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL] 2025/05/05(月) 13:05:59.24 ID:DfYH1EVT0

>>12
ラストスターファイターの事?
あれまた観たいんだけどDVDとかBD無いんだよなあ




301: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/05/05(月) 13:13:04.71 ID:jFg1JDMi0

>>284
正式名称:The Last Starfighter
だからそうやね。




13: 警備員[Lv.13](庭) [KR] 2025/05/05(月) 11:19:50.16 ID:0rkaSjPg0

関税で問題が全部解決www




18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [PT] 2025/05/05(月) 11:21:11.82 ID:OnmiQ9Cc0

トラさんは何がしたいのかわからない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

海外 | 悲報 | 映画 | 終焉 | お知らせ |