トップページに戻る

「その言葉の遣い方は誤用だぞ」VS「言葉は変化していくものだから間違いではないぞ」


14: 2025/04/28(月) 12:10:26.82 ID:GbbVgcLz0

僕が言いたいのは永遠




17: 2025/04/28(月) 12:12:38.41 ID:y9QiRO260

9割以上の人間に伝わってるのに誤用警察してる奴が一番滑稽
誤用警察として取り締まるのは5割の場合だけにしとけ




18: 2025/04/28(月) 12:13:04.65 ID:Vr4+i6ah0

誤用の人が50%超えたらもうそれもありでしょうがないんじゃない?と思う





19: 2025/04/28(月) 12:13:09.57 ID:zbbU6wd/0

汚名挽回も間違ってないらしいな




20: 2025/04/28(月) 12:13:39.58 ID:0MNDXgte0

言葉は確かに変化していくけど現段階で間違ってる側の人間が使うのは違うやろと常々思ってる
特に中抜きとか丸っきり意味が反対の誤用にこの理論を使う奴は間違いを認められなくて後に退けなくなってるだけやと思う
無論そうなるのも間違いを総叩きするネット文化の弊害やけども




24: 2025/04/28(月) 12:14:31.26 ID:y9QiRO260

>>20
じゃあお前は中抜きって言葉を使うときにどんな意味を伝えようとしてるんだい?




21: 2025/04/28(月) 12:13:40.56 ID:FWJTsZBWr

誤用する奴多過ぎてそろそろワイの怒りが有頂天




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

言葉 | 誤用 | VS | 変化 | 間違い |