トップページに戻る

お色直しで新婦がピンクのドレスで登場した時、幼稚園児ぐらいの女の子がタターッと走ったかと思うと「○○ちゃんのドレスきれいー!」と腰の辺りに抱きついたか、ぶら下がったらしく!?


745: 03/10/21 23:09

>>744

今度ネタにされたら

「ほんと非常識だよねえ。1歳児を葬儀の席で好きにハイハイさせて

おくような親やその親族の顔が見たいよね」

言うべし。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




746: 03/10/22 00:19

オッパイ園児は将来何ていわれるのかなあ

「あのときのお礼だよ」ってオサーンからお年玉集めそうな

 




747: 03/10/22 01:45

オッ〇イ園児のネタを今後何年も持ち出すのは

単なる「小さい時の誰々ちゃんの失敗談」に留まらない、

新婦へのセクハラにもなるってことを親戚一同考えておくべきだね。

つってもここ見てるわけじゃないんだから書いても無駄だろうけど。

かわいそうだな、新婦・・・。

 





748: 03/10/22 08:15

親を責めてる人居るけど飛びつくほど仲のいい従姉妹なら披露宴には呼ぶし

園児だって一人用の椅子与えられてるわけだし、お色直しの時なら座ってたはず。

親が気付いても盛装して座ってる状態から

いきなり走り出す子供をそんなすばやく抑えられないと思うよ。

 




749: 03/10/22 09:03

>>748

まあ、確かに子供に首輪に縄をつけてテーブルに縛

って置くこともできねいしね。

となると、やっぱりおっぱいぽろりの件は事故として

扱っていくしかないのかな~。

 




750: 03/10/22 09:32

>>748、>>749

それでも親の責任はないとは言えないと思う。

親以外、だれが自分の子供を管理できるの?

たとえ気をつけていたとしても・止められなかったとしてもこのくらいの年齢の

子供がした不始末は親の責任としか言いようがないと思う。

「子供のしたことだから事故です」と自分の立場だったら思えるかな。

確かに事故として扱うしかないのかもしれないけど、親は何してた?おとなしく座らせる躾はしていなかったの?

と思われても仕方がないと思う。

これ以上は「【天使?】結婚式の子連れ参加について7【悪魔?】」向きの話かな?

ちなみに飛びついたのはイトコではなく姪ね。>>748

 




751: 03/10/22 10:57

>>750

同意。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| ぐら | 色直し | 新婦 | ピンク | ドレス | 登場 | 幼稚園 | 女の子 | タターッ | きれい | | | 辺り |