【2/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:10:15
>>844
逆になぜ大丈夫か?とか具合はどうだ?と
か聞けないのか知りたい。
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:11:54
>>844
お前のそれを読んで、ますます嫁が可哀想になったよ。
ウンコならそばにあっても、臭いだけで心は痛まないけど
プレーンと一緒にいると嫁はずっと、
傷つきながら暮らさなきゃいけない。
むしろプレーンよりはウンコの方がマシだろ。
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:14:55
>>760の気が利く男も、まだまだ気が利いてない。
「何が食べたい?薬は飲んだか?
もし無かったら買って帰るぞ」
くらい普通に聞けるはずだ。
自分が具合の悪いときに嫁がしてくれたことをよく思い出せ。
馬鹿。
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:15:28
>>844
伝えるべきではないと思ったんじゃないだろ?
自分の悪行が嫁の親に知られるのが怖かったんだろ?
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:15:34
>>844
嫁でも親でも友人でも上司でも部下でも同僚でも、
あからさまに嘘と分かる場合と
「嫌 い な 奴」以外には、まず「大丈夫か?」と聞く。
実際、心配だもん。
つまり、言わない場合は、そいつは俺にとってどうでもいい奴。
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:16:41
>>844
>>816の後半はどうよ。
俺は非常に興味あるんだが。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 01:17:27
>>844
ちなみにマジレスすっと、
お前がウンコ呼ばわりされて怒るというのは
嫁にどれだけ酷い仕打ちをしたか
理解していないということを意味してる。
まあ、他人との接し方や思いやりの
気持ちを学ばずに大人になっちまったお前には、
実際のところ嫁さんを貰う資格はないと思うぜ。
嫁さんがどんな状態や心境であったとしても
「俺が」「俺が」だもんなお前。
まあプレーンはおとなしく嫁さんを開放してやれ。
嫁さんまだ25歳。人生やり直しが効く年齢なんだから。
この記事を評価して戻る