義兄嫁から「姪のピアノの発表会でドレスがいるので娘のを貸してほしい」とメールがきた←旦那にメール見せて事情把握させてから、みんないる時間帯にドレス持って行ってもいいかな?
466: 2011/10/28(金) 11:53:08.67 0
義兄嫁から電話来てました。
「メール見てくれた?」と催促電話の時点で図々しいとムカッとしたので反撃しやすかった。
ドレスを貸すのは良いけど、義兄とトメさんに事情説明します、と伝えたらグジグジメソメソしつつ言い訳。
ばれたら親が可哀想とか何とか言ってた。
「あくまで貸すならって事なんで、貸さないでいいなら言いません、
それと別に、週末にうちの夫さんが義実家行く用事があるから、ドレス持っていくならその時に言づけるから、それまでに決めて」と返事して切った。
467: 2011/10/28(金) 11:56:57.64 0
高い確率で使い込んだなw
468: 2011/10/28(金) 11:57:19.93 0
義兄嫁の言うとおりに貸したら
借りパクされるんじゃないの?
469: 2011/10/28(金) 11:59:57.16 0
貸して
→ありがとう!すごく似合って喜んでた!
→サイズ小さくないならいらないんじゃない?
→また着る機会があるから、このまま借りてていい?
→結果借りパク
470: 2011/10/28(金) 12:03:35.58 0
借りパク防止のためにも貸したことは義実家に把握しておいてもらわないとね
471: 2011/10/28(金) 12:03:40.39 0
貸して返してこない人に請求するのってすごく手間だよ。
特に使っていないけど大事なものは。
472: 2011/10/28(金) 12:07:20.35 0
保証金でももらっておけたらいいんだけどねえ。
親戚相手にそういうわけにもいかないんだろうけど。
いついつまでに返しますと一札いれてもらってもダメかなあ。
この記事を評価して戻る