【1/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
354: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/28(日) 00:44:41
確かに面倒くさい事とか全部嫁に押し付けていた。
自分の親の事までも。
正直、何か起こるとどう対応していいか分からない・・・
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 00:54:49
>>354
だらしないな。
どうしたいのか、
なにをしたいのかぐらいは自分で考えろよ。
タクシーに乗っても行き先言わないと
どこにも連れて行ってくれないぞ。
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 00:57:42
本当の大人に成れないまま年だけ取ったようなヤツは大勢いる
成れるチャンスがあっても
それを無視してしまうヤツもまた多数
今のままの自分が嫌なら、やるべき事をやるしかないですよ
358: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/28(日) 01:05:40
だらしないと思う、
いい歳したオッサンなのにな。
俺は世間に対して無知だと思う。
これからは当たり前のことをスムーズに出来るようになりたい。
いつも、横で嫁がフォローしてくれていた。
俺がフォロー出来るようにならないといけないよな。
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 01:08:46
人生最大の、そして最後のチャンスだな
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 01:49:57
プレーン、今まで出来なかったこと、
やろうとしてこなかったことを
いきなりやろうと思ってもなかなか上手く行かんよ。
今の所は嫁さんの言う事を聞いて行動してみる、
で良いんじゃないか。
ただ、単に嫁さんの言う事を丸呑みして「よく分からんけど従う」
じゃなくて、嫁さんの持ってる情報、知識を共有しろよ。
今回の病院のことも、
せめてそこが精神科なのか、心療内科なのか、
カウンセリングなのか、
その位のことは把握した方が良いと思うぞ。
あー、でも「あそこはどういう病院なんだ」とか
「どんな医者だ」とかいう聞き方をしたらマズイか…。
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 06:22:41
ブレ、お前さんカウンセリングで一歩前進したようだけど
大変なのはこれからだぞ。
今の気持ちを持ち続けられるか、それが一番大事だ。
今の気持ちをずっと忘れないで、
この先も自分の態度を反省して振り返り続ける、
それが一番大事だ。
今までの流れだとお前さん1ヶ月後には忘れるよな。
日記でもつけて自分を振り返る癖をつけな。
ノートでもブログでもいい。
で、自分の気持ちの流れを常に振り返れ。
そのぐらいしないとまたすぐ忘れて離婚されるぞ。
この記事を評価して戻る