【1/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:00:55
嫁はもう一人ではプレーンと会わないんじゃね?
離婚言い出したら殴り殺されるかもしれんし
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:03:17
>>156
猫がいるから・・・会ってはくれると思う。
猫をとりにくるだろう。
158: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/10/26(金) 23:04:03
相性か・・・自己分析すると、
仕事場では怒鳴る事もあるが
8割は相手のミスで仕事がおかしくなったとき。
運送業は時間との勝負だしな。
嫁には甘えで怒鳴っていたと思う。
怒鳴る事でストレス発散してた。
嫁は受け止めてくれると甘えていた。
多分、どんな女が嫁でも同じな気がする。
でも、俺は嫁がいい。嫁にイラつく事はあまりなかった。
他の事で苛々していて嫁に八つ当たりって感じだ。
本当に最悪だな・・・俺は。
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:07:05
うん。
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:07:42
>>158
しかし、嫁が「ブレーンがイヤだ」と言ったら、
ある意味終わりなんだよ。
お前だって、
職場で毎日のように何かといえばお前のこと殴る奴いて、
そいつ転勤したら清々するだろ?
嫁がそう決断しちまったら終わりなわけよ。
だから、明日お前が怒鳴ることなんて、あり得ないんだぞ。
嫁と何回、怒鳴らないって約束したんだよ。
謝って、何が何でも許してもらわないと崖っぷちの時に、
まだ怒鳴る予定なのか?
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:09:11
結婚って二人でするものだからなあ
相手が嫌だといったらそれで終わりなんだよ
つらいけどなあ
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/26(金) 23:10:32
運送業は、これからますます厳しくなる業界だから
先をみこして嫁が財布のひもを〆るのは当然だなあ。
>自己分析すると、仕事場では怒鳴る事もあるが
>8割は相手のミスで仕事がおかしくなったとき。
>運送業は時間との勝負だしな。
運送の業界じゃ、気が荒いのはデフォかもしれないが
少なくとも、世間のほかの業界では、「相手がミスしても
簡単には怒鳴らない」がデフォだって自覚しとけ。
ミスは誰でもすること、大事なのは同じミスをしないように
対策をたてること、ミスをすぐにフォローできること。
怒鳴ったって何の解決にもならん。本人が対策もたてずに
同じ失敗を何度もするなら気が緩んでいると怒鳴ってもいいけれどね。
ちょっと、自分を中心に考えすぎだと思うよ。俺の見聞する
運ちゃんは、そういう人種が多いけれど、
それでいいってわけじゃない。
この記事を評価して戻る