【悲報】ワイ、GWのサンデードライバーを見て"気づいた事"がコチラ
70:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:36:24.76 ID:mN6RQzA50
究極の極意をいってしまえば運転しなければ事故らないってことや
渋川の護身開眼みたいなもん
77:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:40:09.58 ID:gKohVetv0
ブレーキを踏まないんじゃなくて
予測してブレーキ踏む必要のない速度にしてるだけ
不必要にアクセル踏まず、減速を予測したらエンジンブレーキ効かせる
それだけ
80:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:41:47.47 ID:4h4YEMbm0
>>77
それってブレーキ踏んでないじゃん
何が言いたい?
はい、Q.E.D.
90:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:46:51.04 ID:gKohVetv0
>>80
要はお前の味方してるんだけど
ブレーキ踏まないよう運転してるんじゃなくて、
一つ一つの動きが洗練されてるからブレーキを踏む必要がない
82:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:43:15.90 ID:lmPL6Uns0
思うんだけどブレーキ踏まずにテールランプ点灯とかできんのかな?減速前に警告できた方が後ろも自分も安心やろ
89:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:46:31.35 ID:mPYzeZ270
>>82
ブレーキの遊びの部分踏んだだけでもランプ点くぞ
教習所で教わるやろ
83:それでも動く名無し: 2025/05/04(日) 22:44:01.36 ID:CxgAXdfG0
軽めの渋滞でブレーキ踏みまくる奴は下手糞だよな
運転が上手い人ならブレーキはほぼ使わずアクセルの調整で通過出来る
原因はアクセル踏みすぎか車間距離把握出来て無いか前車の前の交通状況を把握してないかのいずれかやね
この記事を評価して戻る