新婦側友人の余興がなんと新婦の通う空手道場の館長の氷柱割りだった。みんなびっくりして拍手喝采、受けたのに悪乗りしたその館長はその後のスピーチで・・・
251: 03/11/12 18:04
乗りが悪い新婦だなっていうことでしらけたんじゃないの?
252: 03/11/12 18:12
違うんじゃない?
目の前で氷柱バーンって割られたら初めて見た人にはすごく衝撃的じゃないですか。
それで多少恐れ・・って言ったら大げさだけど「おお~」って思ってるときに
そんなこと言われたら「ゴクッ・・この新婦も・・・」って昔の漫画みたいなところを想像したんですが。
それに新婦が多少乗りが悪かったって普通そんな引かないでしょ。
253: 03/11/12 18:29
つか、その道場の先生の余りの空気の読めなさっぷりに引いただけだろ。
同じ冗談と言うのでも、人によって許される人と許されない人ってあるじゃん。
255: 03/11/12 18:35
下ネタ爆発も花婿胴上げ落としも「冗談」なんだよな。
やってる香具師らは。
256: 03/11/12 18:43
>>255
そうそう、やってる方は「受けると思って」「冗談で」やっている。
でも結果は、「めっちゃくちゃ悲惨」「冗談でも何でもない」。
「のりが悪い」「冗談なのに」などという言葉を発しなきゃ
いけないような状況は、そもそも結婚式や披露宴では
不要なものだと気が付けよ、ということですな。
まあ、気が付いてる人ばかりだとこんなスレも無くなる訳だがw。
すれ違いスマソ。
266: 03/11/13 10:10
>>232の新婦タソ、笑顔で館長の金玉をブチッと握り潰せば良かったのに。
268: 03/11/13 10:19
>>266
ひぃぃいいいいいいいいぃぃぃぃ
この記事を評価して戻る