【3/3】妻が親友に恋愛相談してた事が判明して何とも言えない感情になってる。会社の取引先の男のことが好きになったみたいなんだが…
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/02(月) 20:00:24.58 ID:uznycb+v0
>>25
まぁ良くある話ですよね。
色んなスレとかまとめ読んでても
大体仕事で助けてもらって云々って話がほとんどですよね。
正直「止めてくれてありがとう」って言われた時は
何の事かわかりませんでした。
俺が??って顔してたら「取り引き先の…」俺「あっ(察し)」
って流れでした。
上にも書きましたが自分から嫁に好きとか言うようにしてたんですが、
自分も少しルールになってたのかなと反省しましたね。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/02(月) 21:50:59.58 ID:MDZ8qeII0
よかったやん
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/02(月) 22:23:30.93 ID:uznycb+v0
>>27
はい!
多分一人ではいくら嫁を好きで
辛さを乗り越えようと思っても無理だったかもしれません。
当時、冷静にいるようにとか
色んな意見を目にすることができたからこそだと思っています。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/02(月) 22:49:12.67 ID:JtwJTzwa0
>>28
本当に雨降って地固まるの言葉通りじゃないか。
このトラブルでお互いの大切さを確認出来て、
二人にとっては長い将来考えればプラスだったと思う。
これがなければ>>1は愛情表現の大切さとか気付かなかっただろうよ。
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 10:36:24.33 ID:59owACzva
まぁこの1が本物だったとして
嫁を信頼できるまで(子どもの事を含め)どれくらい必要だった?
最近は嫁はもう好きとか言わないの?
これ教えて
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 19:02:04.46 ID:XNa+Qbj90
>>31
肉体関係について言えば、最初からないと思っていました。
証拠としてはAちゃんとのメールしかないですが、
当時も書きましたが何とか嫁が
自分の中でセーブしようとしてた様子が書いてあったからです。
まぁそれすら細工だとは考えるのはやめました。
あと実際に仕事外で会ったのは例の難しい案件が終わっての
打ち上げだけでしたので(これもメールでの判断ですが)
子どもがどうとは俺は全然考えなかったです
ただ本当に俺の事が好きなのかはやっぱり不安に思うのは結構ありました。
それこそ携帯とかいじってると
誰か男にメールしてるのかなとかどうしても思っちゃいました。
ただ子どもが出来たので
そんなこと言ってられない環境になったのが大きかったと思います。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/03(火) 19:25:43.70 ID:XNa+Qbj90
>>31続き
嫁は最近まで自分から好きと言う事はなかったですね。
俺に嫌な事を思い出させるとか考えてたみたいです。
俺も責めるような事言っちゃいましたからね。
でも止めてくれてありがとうの話をした時に
また前みたいに言って欲しいと言ってからは
言ってくれるようになりました。
この記事を評価して戻る