母と離婚後に社宅に移った父が借りたまま10年が経つ賃貸アパートを片付けてしまうべきかどうか悩んでる。家賃5万なので父は約60万を無駄に払い続けてる事に…どうしよう?
289: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 19:10:00.89 0
借金を理由に両親が離婚しました
母は再婚し父は一人で借金を完済しました
額も凄いので、その点は尊敬するのですが
父は今は職場の社宅に格安で住んでます
しかし、その前の賃貸アパートを借りたままなのです
忙しくて片付けれないからと言う事でした
家賃も5万なので
かれこれ一年60万も無駄?に払ってる事になります
勿体無すぎるので、休みの日に私が片付けてしまおうと思います
…父が中々片付けられないのは、
家族の思い出があるからかなとは思うのですが、
もう10年以上経ってますし、とにかく勿体無いです
勝手に片付けて良いと思いますか?
また何か良い方法はありませんでしょうか?
父に言うと、苦笑いして、
どうも忙しくて…とか踏み切れなくてね…と言います
手伝うからと言うと、いやいや良いよ遠慮します
皆さんならどうされますか?
290: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 19:13:11.16 0
>>289
手伝うから、じゃなくて片付けて引き払おう。
私が片付けてくる、でいいんじゃないの?
291: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 19:57:45.95 0
>>290
ありがとうございます
良いよ良いよとか言うので…
そこを無理矢理片付けて良いものでしょうか?
私からみたら全てゴミです
全部捨ててしまって良いでしょうか?
一度捨てようとしたこともあるんですが
父は悲しそうな顔をするもので…
292: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 20:04:42.84 0
>>291
写真に撮ってから捨てたらいいよ
それでアルバム作ってあげなさいな
取って置いても経年で劣化していくものだしね
293: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 20:08:46.42 0
>>292
ありがとうございます
父に何を言われようと問答無用で捨てて良いんですよね
胸が締め付けられる思いです
が、家賃の二重払いは許せないです
294: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 20:21:53.53 0
家族の思い出が~とか言って、
年間60万円もドブに捨てて平気だから
家族を失う羽目になったんだよ
親父がしのごの言ったら、こう言ってやれ
295: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 20:23:41.97 0
>>294
ありがとうございました
勇気が出ました
やります