後輩「宅建受かりました!」上司「おめでとう!」俺「それってなんか意味あるん?暇なんすか?」→結果。
53: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:32:09.68 ID:UsvwLdEm0
資格に充てる時間を仕事に尽力するべきでは?
54: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:32:51.50 ID:jSjiHRZ3M
>>53
なんJしとるお前が言えることなん?
56: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:33:18.78 ID:7SzBjSjPa
>>53
おう!
なんJやってないで仕事に尽力しろよ!
じゃあな!
55: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:33:11.52 ID:t78JsqZ30
SSS 予備試験、旧司法試験
======================================= 超難関資格の壁
SS 公認会計士、新司法試験
S 司法書士、弁理士
AA 税理士
====================================== 難関資格の壁
A+ 不動産鑑定士
A 中小企業診断士 社会保険労務士 1級建築士
A- 土地家屋調査士、日商簿記1級
BB 行政書士、FP1級、測量士、マンション管理士
B 2級建築士、宅建士、通関士、ビル管、公認心理師、電験3種
101: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:44:43.76 ID:zDgzGdnV0
>>55
不動産鑑定士ってこんなに下なの?
89: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:41:26.92 ID:JnJiYDoX0
>>55
1級建築士ってもっと難しいと思ってた
94: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 17:42:23.23 ID:Lel/sIL+H
>>89
畑違い過ぎて比較するのはアホだと思うで
この記事を評価して戻る