【哲学】俺(81)「死ぬのか…」→職員「人間シミュレーション終了です」←この“仮想現実説”、信じる?
278: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:52:38.54 ID:a+gEvCh30
>>260
現代って全てが中途半端やないか?
AIとか発展途上やし歴史的にもたいしたことないやん
301: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:54:16.66 ID:Z83GWX8VM
>>278
ここから死ぬまでに革命的な物が起こって
それを見るために現代にしたって考えるのはどうや?
312: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:54:46.81 ID:8Bacrb8e0
>>278
今より何十年も昔だとハードすぎるし
今より何十年も未来はもう発展終わってクリア後の世界みたいなもんやない?
それこそもう人間シミュレーションする側やろ
274: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:52:25.19 ID:Yk7+cjPXp
>>205
なんJやりたかったからやろ
214: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:48:24.95 ID:WBBt91H9r
どうせ上級国民は課金要素でしょ
222: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:48:56.92 ID:2IHnoWa/0
あんま関係ないけど寝るときに意識失うのと全身麻酔で意識失うのは感覚的に全然別のものやったわ
全身麻酔から覚めたときはマジで時間が一瞬にして切り取られた感じやった
意識が存在しないってこういう事なんだと思う
265: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:51:46.84 ID:yHGi06/J0
>>222
ワープした感じなんだよな
この記事を評価して戻る