トップページに戻る

やばい、ヤツの、文章に、「句読点が多い」理由、wwwwwwwww


442:名無し:2025/05/04(日) 01:01:17.343ID:HOTpxCGuW

>>434
ただの理系アピ(笑)やで
大体博士号すらもってない




486:名無し:2025/05/04(日) 01:05:36.524ID:Y7meacfjZ

>>442
むしろ文系はやらんのか
なんの意味があるんだ…と思いながら句読点と英数字フォントを変えるのは苦痛なんだわ




496:名無し:2025/05/04(日) 01:06:45.999ID:KfDo6XCLr

>>486
いやワイは文系でも論文の時は『,』使えって言われたで





510:名無し:2025/05/04(日) 01:08:09.331ID:dPfM2AjAu

>>486
一度「、」が「,」で「。」が「.」をデフォで使う職場に遭遇したことあったな
面倒くさいことこの上なかった




452:名無し:2025/05/04(日) 01:02:23.161ID:KXSxHxOMt

>>434
論文書くやつはそもそも「、」が「,」で入力されるように日本語入力の設定変更されてるからそのまま打っとんのやろ
ソースは昔のワイ




532:名無し:2025/05/04(日) 01:11:08.054ID:210.7y.wU

>>452
ワイoverleafで論文書いてとるけど基本一括置換や




449:名無し:2025/05/04(日) 01:01:55.310ID:T3JcgH1.y

なんで、ですかね。
私は、みなさんに私の気持ちを聞いてほしい、その一心でこうしてレスをしているわけですが、
私のレスは常に文学でありたい、そういう思いからかもしれませんね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ヤツ | 文章 | 句読点 | 理由 |