トップページに戻る

オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・


31: 名無し 2025/05/04(日) 20:18:57.77 ID:KSh34Khf0

どちらに主体があるかの違いだよ
萌えは自分が主体のファン活動
推しは相手が主体の搾取




40: 名無し 2025/05/04(日) 20:20:01.32 ID:oc1f4GQt0

>>31
いや推しはカルト宗教のお布施と同じだろ
搾取ではなく献上




33: 名無し 2025/05/04(日) 20:19:18.81 ID:fJfl67kC0

そんな理想的ならわざわざ推さなくても勝手にのしあがるだろ。





35: 名無し 2025/05/04(日) 20:19:21.48 ID:9Ll6mhA10

推しって他者と共感したいからだろ
萌えは自己満足の世界




38: 名無し 2025/05/04(日) 20:19:46.03 ID:Hcc+JC680

推しはおせっかいおばさん見たいなものか
萌えは不干渉な父
昔の両親みたいなアレだな




42: 名無し 2025/05/04(日) 20:20:11.21 ID:KDQpJyq10

いやオタクはそんなに深く考えて言葉使ってないよ
何か流行ってそうだから好きという概念を萌えとか推しって脊髄反射で言ってるだけ
ただ言葉は考え方を規定することもある程度は確か
思想→言葉ではなくて言葉→思想だったりすることもある




43: 名無し 2025/05/04(日) 20:20:12.73 ID:XllL5PPy0

萌えは裏切らないが推しは裏切るぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

オタク | 理由 | 完全 | 言語 |