トップページに戻る
式の最中、新郎の顔が見る見る青くなり、挨拶でマイクを持った瞬間ひきつけを起こしバタンという大きな音を立てその場に倒れた→しかし、途中で式を中断させるということはせず・・・
595: 03/02/05 00:39
>>593
へえ、面白いことを聞きました。
ところで後から新郎を合成って、あとで新郎だけ
「高砂で笑ってるシーン」とか「酒を注いでもらってるシーン」とかを
撮影するのかな。正装して。
想像したら笑える。
596: 03/02/05 01:27
>>587
てんかんの発作ですね。
緊張から発作が起きるなら、新郎挨拶なんてしなくてよかったのにね。
つーか私の式では、新郎挨拶はなかったな。
597: 03/02/05 15:00
てんかんの発作は本人も予期できないことあるし、しょうがないんでは?
数年発作が出ない人もいるんだし。
高校の時の友達が、文化祭の壇上でいきなり発作をおこしたけど
後で「緊張してるつもりはまったくなかったのに」って言ってたよ。
598: 03/02/06 03:00
頼りないというか、てんかんなら、
最初に自分がてんかん持ちだと新婦側に打ち明けてるかどうかが
大事なポイントではないかと思ったり。
(てんかんって持病というイメージ。)
599: 03/02/06 03:37
>>598
先天性と思われるケースも多いし、資質(?)が遺伝するものらしいからね…。
知っていたなら辛くても打ち明けておくべきだったのでは?と思うね。
ほんとに持病として。
だって知らなければ対処だってしにくいでしょ。
もちろんそれで破談になることもありうるわけだけど…。
ただまだよくわかってなくて後天的に生じたものもあるかもしれないんだって。
それに高い発作の可能性を持って生まれてきても一生発作を起こさない人もいる。
歳を取ってから初めて発作を起こす人もいるんだって。
>>587の新郎はひょっとして初めて発作を起こしたのかもしれない。
いずれにしろなんて言うか気の毒。
604: 03/02/10 13:19
田舎って怖いんだね…
この記事を評価して戻る
関連記事
両親が喧嘩してて母が泣いていた。父の隣にはツンとした若い女の人がいて「お母さんが泣くなんてただゴトではない」と思いリビングに乱入「コイツが原因だ!」と思ってその女にwwwww
「結婚祝い・出産祝い・誕生日・お年玉・七五三・お雛様」もろもろ現金で渡してやったのに、その上さらに〇〇を押し付けてきてウザイんだが
「新郎様側の方は向かって右側、新婦様側の方は向かって左側の長椅子にお座りください」スタッフの指示通り、入った者から順番に座っていく私達ゲスト→全員が着席し終えたところで突然!?
弟夫婦が離婚する事になったんだが、弟嫁が出て行く形で賃貸や家具一式、家電等のお金を弟に全額請求。しかし弟は拒否→すると弟嫁が父に恨みつらみのメールを送ってきた
「自分が主役のおめでたい日にお前のような奴を呼んでやったんだ!」みたいな態度がわかりやすいくらい出ている新郎新婦の披露宴行ってきたwwwwww
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
式
|
新郎
|
顔
|
挨拶
|
マイク
|
バタ
|
音
|
場
|
中断
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る