トップページに戻る
「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査
59 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 09:11:23.85 ID:2xJXn9720
>>54
無理してただけだぞ
まぁ自身の出世のための投資とも言えるが
95 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 09:17:32.99 ID:FIgzm9TH0
中間層が薄くて若い人を係長とかの末端職制に上げないと会社がもたないが
上げると本人がもたないというジレンマw
101 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 09:18:30.43 ID:tFrxcvix0
>>95
中間層が薄いのは氷河期を切り捨てたせい
102 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 09:18:41.27 ID:lPtNdyIl0
うちは管理職(非組合員)になると月給+10万
部署長になると更に+14万
しかし昇給がほとんどないから、昇進したらみんな腐る
この記事を評価して戻る
関連記事
【悲報】区役所公務員、大学生から不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能にwwwwwwwwwwww
【画像】風俗嬢さん、思いっきり引っ叩かれる
日本人の人口 1億2029万人 今年2000万人台割る模様 日本人滅亡
【悲報】中居正広さん、痩せて白髪ロン毛になり現在は自宅で引きこもり生活か…
【悲報】スーパー「コメの万引きをやめろ」
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
管理
|
若者
|
増加
|
責任
|
業務
|
割
|
調査
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る