【健康】「腸は第2の脳」説に有力な証拠? 「ウンチする・しない」が認知効率に影響を与えていることが明らかに
15: 名無しさん 2025/05/03(土) 06:31:24.70 ID:irzO1A14
ウンコ脳
17: 名無しさん 2025/05/03(土) 07:22:35.81 ID:FVAoRXfO
へかうんこか判らない事が多い。
19: 名無しさん 2025/05/03(土) 07:39:19.39 ID:5VsDsZwu
>>17
うんこにしてへでもある
18: 名無しさん 2025/05/03(土) 07:28:08.89 ID:zevO1T9g
進化史的には最初の臓器が消化器なんだから
脳なんてオマケよ
21: 名無しさん 2025/05/03(土) 07:48:37.22 ID:L45mapUx
スルスルスポーン!とウンコが出た日は気分が良い
つまり腸の調子が良いと脳も調子良くなる
理にかなってます
27: 名無しさん 2025/05/03(土) 08:02:28.60 ID:dYPLRsB1
やはり腸内細菌こそが本体
31: 名無しさん 2025/05/03(土) 08:06:35.37 ID:Owayc/8A
腸は第2じゃなくて第1の脳という説もあるらしい