トップページに戻る
【昭和の物価】ジュース100円、ガソリン70円…昭和生まれの語る“あの頃の常識”が今や信じられない件
986: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:28:27.79 ID:/mzD6pJr0
>>967
加入権ってどうなったんやっけ
968: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:27:25.68 ID:aHaA+hjTa
デパートの屋上遊園地って平成1桁くらいまでやろか
990: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:28:50.04 ID:amGOro9r0
>>968
デパートの上層階のレストランに行った時のワクワク感よ
転載元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525249028/
この記事を評価して戻る
関連記事
【激レア苗字】今まで出会った中で一番珍しかった名字って何だった?
【衝撃】福井県、想像の10倍は都会だった件www
JA「ご飯1杯49円、菓子パン231円、カップ麺187円、ハンバーガー231円、それでも米は高い?」←煽りすぎ?と賛否
なんで自死したんだろうっていう有名人
【議論】白人が「日本のアニメキャラは白人に見える」と感じる理由とは?日本人との認識の違いが話題に
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
昭和
|
物価
|
ジュース
|
ガソリン
|
生まれ
|
常識
|
件
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る