【画像】テレビ番組、52歳引きこもり息子と79歳母親を特集してしまう
196:名無し:2025/05/03(土) 15:32:35.098ID:d3TrTWBco
母親はなんか思ってるより幸せそうなんだよなこれ
子供を育てるという人生の目的が達成されてる上に子離れさせ無かったって事だからな
想像以上に闇深いぞこれ 共依存が過ぎてる
201:名無し:2025/05/03(土) 15:33:58.886ID:Svi4pxzAP
働くことを決意するやなくて家の荷物整理することを決意するんか
206:名無し:2025/05/03(土) 15:36:50.638ID:d3TrTWBco
言っとくけどこう言う家庭将来増えると思うぞ
子供の不登校激増してるらしいからな
昔はこれ珍しいけど今後は冗談抜きでこれ起こると思う
212:名無し:2025/05/03(土) 15:38:45.220ID:f4I.KPXSh
>>206
既に5080問題とか言われてるで
ほっといたら勿論問題なんやけどこの人達を救うために生活保護出すのも予算ないから無理
もう詰んでる
246:名無し:2025/05/03(土) 15:51:52.157ID:3VtrpiYG2
>>206
昔は病気ではない状態ですって言って事実上放置していたけど
今は適切な対応が必要な病気や障害ということになっているから減ると思う
208:名無し:2025/05/03(土) 15:37:48.531ID:VIhOmhIZx
ワイの知り合いの引きこもりは十年引きこもって統合失調症で精神病院ぶち込まれてたで
215:名無し:2025/05/03(土) 15:39:48.860ID:KRCZeaFkm
>>208
引きこもり中に統失なったって事?
怖すぎやろ
この記事を評価して戻る