トップページに戻る

従弟の夏休み期間中の我が家が伯父家の託児所になりそうで困ってる。ワガママ放題に育ってしまった息子(従弟)をうちの母に躾け直して欲しいとの事で…


708: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:20:58.24 ID:vVap9wdJ

>>707

なるほどなぁ。
なら695母に伯父さん家に行ってもらって、
親子ともども躾してもらえばいんじゃね?




709: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:26:36.51 ID:J/3HzQ+p

>>707

何それ俺も見てみたい

あと、母は夏休みと言わず
徹底的に直るまで鍛え上げたいとか
血迷ったこと抜かしてるんですがどうしましょう?

このままだと従弟が義弟になりそうなんですが




710: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:31:49.45 ID:XxD//ik+

だから、臭いにおいは元から断たなきゃダメ

母上は先ず親である兄(伯父)夫婦を教育するべき





712: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:36:13.42 ID:J/3HzQ+p

>>710

そういえば以前言ったことがあります、今回の件とは別に。

伯父が(従弟)に対して
「(俺)の家に行って躾けて貰え」と(当時は)冗談で言ったことがあって

その時に
「いや、その前におっちゃんがウチ来て躾けてもらわなアカンで?」

でもその言葉は通じていなかった模様




711: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:32:01.02 ID:A8qmvJ5s

義弟は配偶者の弟のこと

この場合は継弟か?




712: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:36:13.42 ID:J/3HzQ+p

>>711

義理の兄弟って意味で使っちゃだめでしたか?




713: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 21:36:52.14 ID:lqp/fksV

家出る予定ならその後なんぞほっとけ

なんだかんだとズルズル関わってたら

将来家庭もった時に巻き込まれるぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 息子 | 従弟 | 夏休み | 期間 | 我が家 | 伯父 | 託児 | ワガママ | ( | ) | うち | | |