3か月の短期アルバイトを始めた。このバイトがあと一ヶ月で終わるという時に事務の人に「短期アルバイトの人達も1回ずつトイレ掃除をお願いしたい」と言われたんだけど…
638: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 13:57:31 ID:UQy
>>637
短期バイト=お客様 って感覚なんじゃない?
639: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 13:59:03 ID:bgQ
>>638
なんかすごい感覚だね
640: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 14:16:37 ID:d3Z
よほどマナーのなってないトイレの使い方だったんじゃないの?
汚い公衆トイレみたいに、
はみションとか使用済みの生理用品をそのまま捨ててたり。
あと化粧直しに昼休みに占領とかされて、
床には髪の毛やらなんやらがいっぱい。
1人増えただけで落ちてる陰毛が増えるからね。
掃除してる身になれってーの。
641: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 14:18:32 ID:BPn
え…そんなにおかしいこと言ってるかな…
その会社に3,4カ月しかいない上に4時間のアルバイトだよ?
アルバイト皆「えっ…私たちもトイレ掃除するの?」
っていう雰囲気だったけど…。
1人は優しい人だから事務の人に言われる前に
そのパートさんに次の担当日にやってくれないかって
お願いされてて快諾してたけど内心おかしいと思ってそうだけどな~
1人は体調不良でその人の担当の日に掃除せずに辞めちゃったし…
不満ばっかり言ってたけど掃除はちゃんとします
642: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 14:22:02 ID:bgQ
>>641
うん、おかしいこと言ってる
トイレ使うんだろ?そこで働くんだろ?
じゃあ掃除くらい文句言わずしよう
643: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 14:32:10 ID:pPS
>>641
掃除も雑務のひとつじゃないの?
ましてみんなで使う場所でしょ?
以前、自分の会社の新人が
「ゴミ捨てしたくて会社に入ったわけじゃないので私はやりません」
と先輩達もやっていることを拒否した子がいたのを思い出したわ。
644: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月) 14:34:12 ID:UQy
>>641
>内心おかしいと思ってそうだけどな~
短期バイト一丸となって、
トイレ掃除拒否するのが理想みたいだね
今まできちんと掃除してきた
お局さん達にねぎらいの言葉をかけてあげたいわ…