【正論】アニメーター「アニメにAIは不要。重労働して苦しまなければ人を感動させることはできない」
25: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 15:51:19.66 ID:4AYzxGmB0
ダンスやバトルシーンになると突然CG丸出しになるの好きでもないけど嫌いでもないよ
38: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 16:08:59.08 ID:ewvnAlfT0
そのうちキャラ、ストーリー、演出、音楽はこうって設定したら勝手にアニメが自動生成される時代が来るんやろうな
39: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 16:10:13.47 ID:ewvnAlfT0
芥川賞作家が95%がAIの作った文章を乗せたりしとるらしいな
AIの飛躍的に進化しとる
46: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 16:14:29.97 ID:6kixNzXp0
謎の思い込みですやん
59: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 16:20:54.03 ID:4HTj5VHi0
AIを使えばもっといいアニメができるという発想がないのか
監督脚本全部一人でできるじゃん
71: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 16:36:02.39 ID:+LH0voZx0
AIで工数減ったやん
人減らそ
給料?
AIで誰でもできるようになったのに
上げるわけないやん
これが歴史よな
76: 名無しのアニゲーさん 2025/05/03(土) 16:37:51.28 ID:4AYzxGmB0
>>71
経営者「儲かるンゴw」
株主「やったぜ。」
この記事を評価して戻る