トップページに戻る

サメの頭に“ヒッチハイク”するタコ、「全く意味がわからない」と研究者も困惑


1: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:57:44.56 ID:YmwzeX2v

〈目撃〉サメの頭に“ヒッチハイク”するタコ、「全く意味がわからない」と研究者も困惑
本来タコはサメの餌なのに謎のペア「シャークトパス」 ほかの動物に「便乗」する動物は実はたくさん

 自然の中で長く過ごしていると、奇妙な光景を目にすることもある。
 サケを帽子のようにかぶるシャチや、ウォンバットの立方体のふんなどだ。
 しかし、ロシェル・コンスタンティン氏がニュージーランドのハウラキ湾で調査船に乗っていたとき、これは新たな発見だと確信する出来事があった。
 目の前を猛スピードで通過した体長約2.75メートルのアオザメの頭に、巨大なオレンジ色のタコがくっ付いていたのだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナショナル ジオグラフィック日本版 4/28(月) 11:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f23f3dc1657da2990e4dfdc5ff797b0185cfa2f




2: 名無しさん 2025/05/02(金) 00:31:02.45 ID:Ov94cgpk

食べられそうになって頭に張り付いてそのまま剥がれたら食われそうだからそのままとか。




4: 名無しさん 2025/05/02(金) 01:02:11.39 ID:/ijXnNeq

タコのタクシーはサメかなww





5: 名無しさん 2025/05/02(金) 01:19:30.04 ID:X2f1VsRE

ヒッチコックするタコ




6: 名無しさん 2025/05/02(金) 01:26:56.47 ID:oqHHVyRW

シャークトパスは実在した!?




7: 名無しさん 2025/05/02(金) 01:38:59.98 ID:2wMO8Ysw

別に難しい話じゃない
タコにそこまで知能がないだけの話
ヒッチハイクするのもただ手近にサメが居ただけの話




19: 名無しさん 2025/05/02(金) 06:12:55.69 ID:ss2K8rTI

>>7
実はタコはかなり知能が高い事がわかってる。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

サメ | | ヒッチハイク | タコ | 意味 | 研究 | 困惑 |