【速報】ハッキングされた楽天証券、新たな『事実』が判明してしまう・・・・
40: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/05/02(金) 15:46:02.29 ID:w3zWRng/0
>>17
フィッシングにやられる奴は2段階パスも相手に教える
じゃなきゃ銀行口座からの不正送金なんてどうやって発生するんだか
65: 名無しさん@涙目です。(庭) [AE] 2025/05/02(金) 15:51:11.21 ID:c0qNcL0y0
>>17
証券会社の場合
他も多いけどIDとパスがわかれば
アプリでは最初二段階を求められない
だから二段階突破されたんではないが
フィッシングにかかった段階でテスタは終わってる
まぁほとんどの証券会社に言えたけどセキュリティが糞
楽天銀行並みにセキュリティにすればよかった
ipしばりとかあるのに
91: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2025/05/02(金) 15:57:38.28 ID:sYDKQJ7D0
>>65
株取引は人によって時間が勝負だから
セキュリティガチガチにするとクレームきそう
103: 名無しさん@涙目です。(庭) [AE] 2025/05/02(金) 16:00:42.20 ID:c0qNcL0y0
>>91
ログインは最初の一回だけだし
セキュリティガチガチにしてほしいw
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/02(金) 15:42:21.57 ID:FtXEYAkV0
ならば倍の4段階認証だ!
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/05/02(金) 15:42:50.73 ID:0QoxQ6km0
他の証券会社も変えられてるなら楽天じゃない可能性が高そうだが
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/05/02(金) 15:43:01.20 ID:Kmfi94VV0
楽天証券の2段階認証って送られてきた画像2個を順番通り選ぶんだっけ
それ突破されてるってことはメールが読まれてるってことだよなあ
インフォスティーラー系なのか?それとも全く新しいなにか?なんなんだろう
この記事を評価して戻る