【2/2】取引先との接待で夜の店に入る姿を妻の友達に見られてた。それで問答無用で離婚するとなった妻に仕事上の付き合いというものがある事を理解してほしいのだが…
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:04:48
連絡するな、と言われてるのに余計なことをすれば
なおさら嫌われるぞ。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:06:41
>>78
何を?
嫁は、自分が傷ついた、って話してんじゃないし、怒ってもいないぜ?
お前って男が軽蔑すべき人間だって理解できた、って言ってるだけで。
いやそりゃ、謝罪するしかないってのは分かるけどな、何度も出てるように、
「相手の要求するツボを外した謝罪」ってのは、
相手にとってウザいだけだから、
むしろ状況が悪化するだけだから、
せめて謝罪のツボをまず把握しろってことなんだが。
82: ぽ ◆HFLksjdsXs 2009/10/28(水) 02:11:01
やっぱり嫁にとって俺なんか取るに足らない存在なんだな。
嫁は仕事して友達と遊んでお洒落していられればいいんだな。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:12:58
>>82
違うね。
嫁にとって取るに足りない存在にお前をしたのは、
他ならぬお前自身。
お前の考え方や行動が、そう判断させた。
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:14:48
>>82
またリア厨ごっこか?
「どうせ俺なんか」って奴?
たとえ万一、嫁と復縁できても、
そういう考え方してる限り、添い遂げるのは無理だぞ。
85: ぽ ◆HFLksjdsXs 2009/10/28(水) 02:17:08
じゃあどうすればいいんだ
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/28(水) 02:19:15
>>85
嫁の言うとおりにすれば、
少なくとも今以上には情けない男にならずに済む。
史上最悪に情けない男として嫁の記憶を汚したいなら、
いくらでも食い下がればいいと思うよ。
この記事を評価して戻る