トップページに戻る

オタク=頭がいい、知識豊富、話も面白い、真面目でやさしいのに ←なぜ世間では悪いイメージを持たれるのか?


90: 名無し募集中。。。 2019/08/07(水) 11:43:13.31 0

大体ネットの活字の印象だろ
実物見たらまず頭が良いとか面白いとか思う前に引くから




95: 名無し募集中。。。 2019/08/07(水) 12:57:49.88 0

話が面白いってそれはヲタ同士でしか成立しない

転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1565136273/



この記事を評価して戻る




関連記事

ネットで拾った“じわじわくる画像”集めようぜwwww
【2025年最新】お米の価格は下がるのか?今後の見通しと予測を語ろう
【哲学】俺(81)「死ぬのか…」→職員「人間シミュレーション終了です」←この“仮想現実説”、信じる?
【悲報】「若きディカプリオ&ブラピ級」の俳優、今の時代にいなくね…?
「どの世代でも知ってる歌」って意外と少ないよな…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

オタク | | 知識 | 豊富 | | 真面目 | 世間 | イメージ |