トップページに戻る

息子にお菓子やオモチャを買い与えるトメ。義実家訪問は月一あるかないかだし、孫かわいさだと思って 黙認してきた→だが息子の考えが「何でも買ってもらえる」という風になってきて!?


884: 2007/11/29(木) 12:37:37 0

全部欲しいのは欲しいんだろうけど

その中で1個を選ぶ作業も楽しいし

真剣に悩んで選んだモノだから愛着が湧く

子供からそういう大事な経験を奪うなんて可哀相。

私の夫は一歳半の息子に山のようにトミカを買ってやりたい欲望を

上記理由で我慢してる。

息子はうちにある消防車一台でまだ満足しているので

トイザラスに行ってもトミカ買ってくれと言わない。

夫の欲望はいつ満たされるのか。

 




887: 2007/11/29(木) 12:43:42 0

>>884

> 真剣に悩んで選んだモノだから愛着が湧く

そうなんだよね

欲求のままに買い漁った物って買った時だけ遊ぶけどすぐ飽きるし

次の欲しいがためにわざと乱暴にして壊したりするようになるんだよね

大事な時期に学ぶべきことを学ばしてもらえない子は先々不幸だね

 




886: 2007/11/29(木) 12:42:42 0

4個多いんだから、4回会わせるのを減らしますと伝えれば?

 





889: 2007/11/29(木) 12:46:34 0

残りはトメがまた一個づつ持ってくればいいじゃん。半年に一度になるかもしれんけど。

私も実母が子供におもちゃ屋で「あれもこれも欲しいものはぜーーんぶ買いなさい」って言ったときに

「うちの子に何が一番大事かを学ぶチャンスを取り上げるのか」って言ったよ。

人生で優先順位をつけなきゃならないことはたくさんある。

子供だけじゃなく両親そろって学ぶチャンスだ。

 




890: 2007/11/29(木) 12:49:23 0

電王のオモチャじゃ半年後は興味ないだろうなw

しかしそれをやる事によって子供は何が大切なことか学べたらいいね。

 




891: 2007/11/29(木) 12:58:50 0

半年どころか再来月には放送終了だし

1月下旬から2月には新ライダーグッズ欲しい欲しいで大変でしょw

 




892: 2007/11/29(木) 13:02:21 0

我が子の躾だけならまだしも、夫とジジババの躾までやってらんねーよ、って気持ちに

なるよねぇ。その気になったら躾なんてしなくてもいい関係にもなれるわけだし。

って、友達の立場で、だんなさんに聞こえるように言ってあげたくなる。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | 息子 | お菓子 | オモチャ | 実家 | 訪問 | | | 黙認 | 考え | |