トップページに戻る

【異質】小説アニメ漫画「まず日本で売れるように作ります」ゲーム「最初から海外でも売れるように作ります」


30: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 13:34:11.27 ID:iNVMYCek0

スト6に関しては海外の盛り上がりに日本が後からついて行った感あるけどね




37: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 14:18:14.71 ID:jbT4TUm10

テイルズは海外意識しているけど
あくまで日本人を意識した上でさらに海外も意識するってことだと思う




38: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 14:20:26.96 ID:RzWoeOCM0

>>37
スレタイの通りじゃん
ゲーム「最初から海外でも売れるように作ります」





39: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 14:21:25.38 ID:dTFhzjeF0

国内ソシャゲメーカーは日本市場メインなんだよねえ
任天堂も含めて家庭用ゲームソフトは競争に負けて海外に追い出されつつある




44: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 14:43:37.21 ID:iNVMYCek0

>>39
国産ソシャゲ連中は内需でしか戦えないからな
モンストすら海外では一切通用しない
その内需でも東アジアの他国産が脅威になってレッドオーシャン化してる




40: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 14:27:01.40 ID:E0ahoVgc0

ブループロトコル開発者「あえて海外向けには作りません、日本の方に楽しんでもらえれば海外の人にも伝わるはず」




60: 名無しさん必死だな 2025/05/01(木) 17:47:52.15 ID:npPWURbYd

アニメは客が求めるハードルが鬼滅呪術になってるせいで妥協が出来ず自壊が始まってるんだよね
ガンダムすら1クールが限界




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | 小説 | 漫画 | 海外 | ゲーム | 異質 | 日本 | 最初 |