トップページに戻る

草w元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店、シール貼っただけの転売だったwwwwww


1 Anonymous ★ :2025/05/02(金) 16:15:15.69 ID:j5P1OQoE9

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f4c37252669d2391acc610fc20d61892378629


※略

 騒動後、実入りのない斉藤は、ある事業に活路を見出した。

《この度、バームSAITOUという販売店でSTUMPという商品名で私自身がバームクーヘンを販売することとなりました》

 4月25日、自身のX(旧ツイッター)にこう投稿した斉藤。併せてお店の場所や出店日時を告知し、自身の新事業を宣伝した。しかし、在宅起訴中の告知とあって、

《素直におとなしくした方が…》
《これを足掛かりに芸能界復帰しようとしてる?》
《本当に反省してるの?》

 と、ネット上では厳しい意見が数多く寄せられていた。

取材はお断りの斉藤
 また、宣伝の投稿に《取材はお受けすることができません》と追記したことについても、

《宣伝だけして取材は受けたくないなんて勝手》
《だったら告知せず黙ってやればいいのに》
《いつまでも芸能人気取りなんだね》

 と、冷ややかな声が上がった。

 しかし、こうしたネット上の声とは裏腹に、オープン初日の27日、お店には多くの人が集まったという。

「開店の30分前にお店に行ったのですが、すでに200人くらい並んでいて驚きました。店頭に立った斉藤さん本人が、お客さんひとりひとりに対して笑顔で接していました。写真や動画の撮影、持ちネタである“ハァ~イ!”をリクエストする声にも快く応じていて、神対応だったと思います。並んでいる親子が斉藤さんの“ハァ~イ”に、“本物だ~”と喜んでいて、とてもほほえましかったです」(店を訪れた客)

 開店初日は数百人が集まり、午前10時の開店から約5時間で約1000個の在庫が完売し、売れ行きは好調だったそう。しかし、このバウムクーヘンは斉藤自身が手がけた商品ではないという……。

「斉藤さんが販売したバウムクーヘンは、群馬県のバウムクーヘン専門店『ガルバ』の商品だという声が上がっています。この商品は群馬県では有名で、地元のスーパーなどでも販売されており、斉藤さんは『ガルバ』の商品に自身のブランドのロゴシールを貼ったものを、割高価格で販売したようですね」

 斉藤が販売した商品は「カットバーム」は税込みで700円だが、『ガルバ』では同じ商品が480円で販売されている。

 この件について『ガルバ』に問い合わせたが、回答は得られなかった。新たな一歩を踏み出した斉藤だが、果たして事業は軌道に乗れるか――。




2 名無しさん@恐縮です :2025/05/02(金) 16:16:02.34 ID:5OMkXLWt0

転売ヤーかよwwwwwwwww




3 名無しさん@恐縮です :2025/05/02(金) 16:16:05.13 ID:TdPxbhXj0

世知辛い世の中やなあ





4 名無しさん@恐縮です :2025/05/02(金) 16:16:12.50 ID:YbJnqvWi0

新たな職業
転バウマー




5 名無しさん@恐縮です :2025/05/02(金) 16:16:20.44 ID:CjW4ZO/s0

一人一人にハーイやってくれるんだろ




6 名無しさん@恐縮です :2025/05/02(金) 16:16:21.03 ID:4igHNhaz0

敗~




7 名無しさん@恐縮です :2025/05/02(金) 16:17:00.43 ID:P67RW/Jo0

それはさすがにクズじゃねーか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

転売 | ジャン | | ジャンポケ | 斉藤 | バームクーヘン | シール |