JRPGってなんだかんだ言ってストーリー大事だな
107: 名無し 2025/05/02(金) 10:35:43.55 ID:U0kUIGUz0
良いストーリーのJRPGという存在しない幻想にしがみついてるだけでは?
具体例に全然説得力ないし
124: 名無し 2025/05/02(金) 10:50:37.88 ID:Ad5gvfsJ0
ストーリーや雰囲気・設定が最も大事なのはそうだな
逆に言うとこれが出来てて初めてスタートラインに立てる感じ
これがダメなゲームはそもそもやってられない
でもストーリーが良いからって操作性やゲーム性がダメだったらやっぱりそれはゲームとして
残念なゲームと言われるね
そう考えると難しいジャンルと思われがちだが、ストーリーで及第点を取れれば
最低得点の50点はクリア出来てるという考え方もできると思うね
139: 名無し 2025/05/02(金) 11:11:21.93 ID:T5JRV0Lg0
これだけ難しい難しい言っても、なおストーリーを求める声が多いのは『ストーリーは当たるとデカい』んだよね
幻想水滸伝2が忘れられずにその後の駄作を延々と買い続けてるファンとか、シリーズの全盛期を忘れられないわけ
「あの感動をもう一度!」と叶わぬ願いを抱いている
155: 名無し 2025/05/02(金) 11:23:15.28 ID:n7udsZ4W0
昔から音楽もキャラデザもゲーム業界外のクリエイターを起用する事は多いけど
シナリオはあんまりそういうの無いよな
167: 名無し 2025/05/02(金) 11:56:47.78 ID:lMc2u6C10
RPGのシステム的な面白さを見る人もいれば
キャラや世界観に感情移入する人もいるな
前者は男に後者は女に多い感じ
172: 名無し 2025/05/02(金) 12:03:03.00 ID:NMk0eeVr0
ゼノブレ2が今も人気高いのはそういうこと
あれの場合、アフターブレワイとしてゲーム性もビタっとハマった感もあるけど
173: 名無し 2025/05/02(金) 12:06:56.26 ID:qLUP8mJP0
ゼノブレは3でやらかしたからな
自分はゲーム部分が好きだからこれからも追うしストーリーはオマケと思ってるけど
キャラやサブクエは好きだからメインであんまりめちゃくちゃやられると困る
ストーリーや世界観設定は複雑にしなくて良いよ纏めきれないんだったら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!前日人気記事
この記事を評価して戻る
関連記事
【動画】中華ソシャゲ「崩壊スターレイル」にFateのセイバーが来るぞ!!アーチャーも!ドラクエ全作不眠クリア配信してるアホ、94時間突破で8まで到達。火曜日から起きてる模様【正論】アニメーター「アニメにAIは不要。重労働して苦しまなければ人を感動させることはできない」【悲報】Xboxコントローラー大幅値上げで27,500円へwww宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』、つまらない