【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ
353: 2025/05/01(木) 22:59:54.48
>>345
安物そうな分厚いティーカップだな
517: 2025/05/02(金) 00:26:07.31
>>353
プレス器はイケアの1450円位のらしいから、カップもイケアの680円位のだろうね
ケーキは業スーのをやめてもどこか別の業務用だろうし
もちろん紅茶の茶葉も業務用100g650円くらいのっしょ
バッカバッカし~
374: 2025/05/01(木) 23:12:19.03
>>1
美味しい紅茶を飲むためにティーカップの形とか進化させて来たとかあるはずだよな?
そういうイギリスの文化を知ってもらうためのものじゃなかったってことか?
まあ、壊されるリスクとか考えるとどこまで良いのを使うか難しいとは思うけどさ。
468: 2025/05/01(木) 23:51:54.23
>>1
得体のしれない餓鬼も来るような店に高価な茶器なんか使えるわけないだろ
683: 2025/05/02(金) 03:56:53.96
>>468
五千円取るならせめてエゲレスの中の下くらいあってもいいだろw
555: 2025/05/02(金) 01:02:06.89
>>1
ここは開き直って
メシマズの国に何を期待したんだ?と言って欲しい
そしてダメ押しに
庶民が貴族と同列のワケがないじゃないかwと鼻で笑うと完璧
586: 2025/05/02(金) 01:43:47.40
>>1
祭の屋台と同じだろ
原価数十円のを特設の経費込みで千円で売るんだから